小学校に入学する息子のために、学習デスクを購入することに。長く使ってほしいので、シックで落ち着いた雰囲気のデスクを探していたところ、浜本工芸さんのデスクを見つけました。上品さと落ち着いた色味のウォルナットを贅沢に使用したデザインに家族全員が一目惚れし、購入を決めました。後は出入れしやすい脚形状や、図鑑を何冊か所有しているのでA4サイズがたっぷり入る足元棚などの機能面が充実しているところも魅力的でした。現在、デスクは子供部屋に置いています。宿題などはリビングのキッズテーブルを利用することが多く、まだ使用頻度は高くありませんが、自分専用の机という認識があるみたいで嬉しそうに座っては、地球儀を眺めたり、国旗の本を読んだり、タブレットを触って遊ぶなど楽しそうに過ごしています。これから学年が上がるにつれて、机の使用頻度が高くなっていくと思います。この机で勉強したり、遊んだり素敵な思い出を作りながら大切に使ってほしいです。
- アイテム
- 学習デスク
- 使用場所
- 子供部屋
- 購入時期
- 2023年12月