現在のページは
ホームの下層の
家具づくりへのこだわりの下層の
技術へのこだわりの下層の
椅子張りです。

CONCEPT 家具づくりのこだわり

椅子張り

美しさと座り心地を左右する”張り”

裁断された生地を縫い合わせる縫製。椅子の骨組みとなる木枠組み。座り心地の肝となるウレタン貼り。
椅子は、家具づくりの中で最も多くの工程があり、それぞれ専門の職人が担当しています。
思い描く座り心地を表現するためにはどの工程も重要で、その総仕上げが”椅子張り”作業です。

椅子張りとは、チェアやソファに布やレザーなどの張地を張る作業のことです。
デザインの良し悪しだけではなく、座り心地をも左右するため、細部まで美しく、しっかり張るには、熟練した職人技が必要です。

工程

1.裁断

様々な生地を専用の裁断機にセットし、最適なサイズにカットします。

2.縫製

裁断された生地パーツを、生地の特性を見極めながら丁寧に縫い合わせていきます。

3.木枠組み・下張り作業

ソファの骨組みとなる木枠をつくり、Sバネや布バネ等の下地材を張る下張り作業をおこないます。

4.ウレタン貼り

思い描く座り心地を表現するために、密度の異なる様々なクッション材を貼り合わせます。

5.本体張り・肘張り作業

座と背を張る「本体張り」と「肘張り」を分け、それぞれ専門の職人が、生地の特性や椅子の形状を見極めながら張っていきます。

6.組み立て・仕上げ作業

別々に張られた本体と肘を組み合わせ、仕上げ作業をおこないます。

7.完成品検査

完成したすべての椅子は、専門の職人が最終検査をおこないます。